ページトップへ
CLOSE
  • <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>|英国老舗ブランドとコラボレーションした特別なアイテムを展開するプロモーション
    2017.03.09 update

    <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>|英国老舗ブランドとコラボレーションした特別なアイテムを展開するプロモーション

    2017.03.15 - 2017.03.28

    伝統的な英国スタイルの装いからインスピレーションを受けながら、毎シーズンモダンやウィットといったツイストを効かせることで、オーセンティックながらも、自由な発想に満ちた世界観を提案する<ハケット ロンドン>。“Mr.Classic”と称される、創業者のジェレミー・ハケット氏は、ファッション業界で働く父母のもと、幼いころからファッションに興味を抱きながら育ちました。ロンドンへ出るとヴィンテージ・クロージングに開眼。数百年の歴史を有する名門がひしめくイギリスで、だれよりもクラシックを愛し

  • 【夏ポロ図鑑】 1枚でサマになる夏の定番ポロシャツが集結!柄物編
    2016.06.17 update

    【夏ポロ図鑑】 1枚でサマになる夏の定番ポロシャツが集結!柄物編

    シンプルだからこそこだわりたい“夏ポロ” 暑い季節はとことん軽装で快適なウエアを求めてしまうもの。シャツよりカジュアルに、Tシャツよりはきちんとしたい…。そんないいとこ取りポジションを担うのが“ポロシャツ”。クールビズの後押しもあってより上品なポロシャツも登場しています。ワンポイント編に引き続き、この夏着たい・父の日のギフトにしたいポロシャツをご紹介いたします。今回は柄物編をお届け!遊び心や存在感がたっぷり込められた、夏らしいカラーや柄をチョイ

  • <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>|夏の思い出を彩る「エグゼクティブのリゾートスタイル」を提案
    2016.04.10 update

    <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>|夏の思い出を彩る「エグゼクティブのリゾートスタイル」を提案

    世界のメンズウエアの潮流を作り出す英・ロンドンで“Mr.Classic”と称される創業者ジェレミー・ハケットが手がける<ハケット ロンドン>の最新コレクションがメンズ館7階=オーセンティックカジュアルに登場。今シーズンは、リオデジャネイロでのサファリやカプリでのタウンスタイルをテーマに、エグゼクティブのリゾートシーンをイメージしたコレクションを展開します。大人の男性が着て楽しめるカラーパレットを揃えたジャケット英国のライフスタイルを凝縮した「Essential British Ki

  • 【2016年春に着こなすコート】実用的でおしゃれなスプリングコート|梅雨まで活躍するスタイリッシュデザイン Part.2
    2016.04.09 update

    【2016年春に着こなすコート】実用的でおしゃれなスプリングコート|梅雨まで活躍するスタイリッシュデザイン Part.2

    日中は日を追う毎に暖かくなってきていますが、朝晩の風はまだ冷たくて、出勤時や出張時には軽くてシンプルなデザインのコートはマスト。今年は3月からスプリングコートの人気が高く、パッカブルなどの実用性、シワになりにくいなどの扱いやすさ、オンにもオフにも着られる汎用性などを兼ね備えたコートが、デザイン・カラー・素材も豊富にラインナップ。毎日おしゃれの気分を上げる一着をお選びください。春から梅雨時までショート丈をアクティブに着こなそう今春、イセタンメンズに揃うスプリングコートは、スーツやジャケットの上に羽織れるショ

  • 【インタビュー】ジェレミー・ハケット(HACKETT LONDON/ハケット ロンドン 創業者)|おいしいケーキにはデコレーションが必要です
    2015.12.14 update

    【インタビュー】ジェレミー・ハケット(HACKETT LONDON/ハケット ロンドン 創業者)|おいしいケーキにはデコレーションが必要です

    ジェレミー・ハケット氏が「キャンペーン・フォー・ウール」のためにつくり上げたコレクションを携えて来日した。英国紳士のあいだでもMR.CLASSICと称される紳士のなかの紳士、ジェレミーの美学とは? はたまたそのような美学は、どのようにして育まれたのか?「ディテールはスタイルを構成するひとつのファクターにすぎない。紳士服にはシルエットやファブリックなどほかにも大切なファクターがあります。しかしながら、それでもディテールはなおざりにできないんです。そうですね、ケーキに喩えてみようじゃありませんか。スポンジもク

  • 【特別公開】日刊イセタンメンズ|自分ギフト_01 ジェントルマンスタイルにチェックを効かせて <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>のマフラー
    2015.12.13 update

    【特別公開】日刊イセタンメンズ|自分ギフト_01 ジェントルマンスタイルにチェックを効かせて <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>のマフラー

     気がついたら手に取っている最愛マフラーに指名 テレビの情報コーナーでクリスマスケーキ予約のニュースも放送されて、街もそろそろ浮き足立つ頃。イセタンメンズでもさまざまな“ギフト”アイテムを展開しますが、イセタンメンズネットで発信するのは「自分が一番ギフト」。なにかと最後に追いやられがちな“自分”ですが、一年の締めくくりぐらい一番にかんがえてもいい。頑張った自分にぜひご褒美を。メンズ館7階=オーセンティックカジュアルで見つけたのは、英国スタイルを代

  • 英国ウィーク|【レポート】Be an English Gentlemen Vol.1
    2015.12.08 update

    英国ウィーク|【レポート】Be an English Gentlemen Vol.1

    11月に開催された英国ウィークとキャンペーン・フォー・ウール。その目玉としてTHE GALLERY by CHALIE VICEにてトークショー、「Be an English Gentlemen」が行われた。BLBG(ブリティッシュ・ラグジュアリーブランド・グループ)株式会社 代表取締役の田窪 寿保氏、服飾史家の中野 香織氏、そしてMR.CLASSICの異名をとる<ハケット ロンドン>創設者 ジェレミー・ハケット氏が興の赴くまま、ジェントルマンについて語り合った。田窪 本日はお忙しいなか、われわれのトーク

  • 英国ウィーク|【レポート】Be an English Gentlemen Vol.2
    2015.12.08 update

    英国ウィーク|【レポート】Be an English Gentlemen Vol.2

    11月に開催された英国ウィークとキャンペーン・フォー・ウール。その目玉としてTHE GALLERY by CHALIE VICEにてトークショー、Be an English Gentlemenが行われた。BLBG(ブリティッシュ・ラグジュアリーブランド・グループ)株式会社 代表取締役の田窪寿保、服飾史家の中野香織、そしてMR.CLASSICの異名をとるジェレミー・ハケットが興の赴くまま、ジェントルマンについて語り合った。Vol.1はこちらジェレミー ではそろそろ禁断の事実をお伝えしましょう。イギリス人にジ

  • <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>|ブランド創設者 ジェレミーハケット来店イベントを開催
    2015.10.27 update

    <HACKETT LONDON/ハケット ロンドン>|ブランド創設者 ジェレミーハケット来店イベントを開催

    2015.11.03 - 2015.11.10

    我々の商品は常に新しく色褪せることはない―――ブランド創設者ジェレミー・ハケット氏の言葉の通り、<HACKET LONDON/ハケット ロンドン>のコレクションは、伝統的な英国スタイルの装いからインスピレーションを受けつつも、常に新しさを覚えます。それは毎シーズン、単なる変化ではなく“進化”をし続けている証。同ブランドは、ファッションの変化よりもクオリティを重視し、スタイリッシュに装いたいと願う、あらゆる世代の紳士の要望を叶える真の英国ブランドです。

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事
2025.05.14 update

三越伊勢丹オンラインストアのメンズおすすめ記事

三越伊勢丹の公式通販サイトでは、百貨店ならではの人気アイテムや限定品を取り扱っています。HOW TO記事やアイテム特集などメンズのおすすめコンテンツをご紹介。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選
2025.05.07 update

【2025夏T-SHIRT】メンズ館スタッフが選ぶトレンドTシャツ7選

夏を前に、Tシャツが主役になる季節がやってきた! 日頃から最旬のトレンドをいち早くキャッチし、自分らしく着こなしに取り入れるファッションのプロ=伊勢丹メンズ館スタッフが選ぶ「今」一番注目のTシャツとは? 伊勢丹新宿店 メンズ館6階メンズクリエーターズからTシャツ愛溢れる7人が登場。それぞれの視点でピックアップしたお気に入りのTシャツをご紹介します。 1.ANCELLM/アンセルム <ANCELLM> ABSTRACT T-SHIRT (GRAY) 19,800円 宮下 創太(みやし

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?
2025.04.28 update

ズボンの下の汗対策には「ロンパンをはく」がおすすめ!3人の愛用者が語る、夏のメンズインナー選びの正解とは?

ズボンをはくとウエスト部分やお尻・太ももの裏に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、ズボンへの汗じみが気になる、股下の蒸れやにおいが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)を着用する”のがおすすめです。 近年のロンパンは、父親世代がはいていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗によるズボンへのべたつきを抑えるだけではなく、ズボンの生地を傷めず、シ